埼玉・川口の社労士│労務・給与計算・就業規則・助成金 ご相談ください

お客さまの声

ここでは、実際に寄せられたお客さまの声をピックアップして紹介します。

株式会社アイリサーチ


事業内容:医薬品、医療機器、食品などの治験、臨床研究の支援業務
社員数(パート等含む):12人
担当者:F・I 様
部署:アドミニストレーションセンター

当社では、新規入社スタッフに対して、就業規則などの説明をお願いしています。おだやかな雰囲気で新規スタッフに対応していただいており、こうした形式にしてからの社員の離職が減りました。とてもありがたく思っています。

助成金申請等の代行をお願いしましたが、手続きや実際の対応についてとても簡潔でわかりやすく説明をしていただき、とても助かっています。

派遣法の変更に際して変更手続きを依頼しましたが、手続きの背景やツボなどを押さえたアドバイス、また実際に手続きの業務を代行していただきありがたかったです。おかげさまでなんの問い合わせもなく更新することができました。

労務関係の手続きや役所からの問い合わせが時々ありますが、それらの問い合わせ目的や対応についてわかりやすくアドバイスいただき、こちら側の対応が適時適切に対応することができてとても感謝しています。

 

S社

事業内容:金融商品取引業
社員数(パート等含む):約140人
担当者:R・M 様
部署:人事

社会保険・雇用保険いずれも幅広くご対応いただいており、労務担当者1名で、給与・入退者手続き・傷病者等人事の諸問題…なんとかこなせているのは、御社のおかげと感謝しております。

雇用保険の対象か否か判断しづらい案件にも、根拠を提示いただきながらアドバイスをくださったり、コロナ禍での特殊な育休給付金案件にも、ハローワークに丁寧にご確認いただきながら、迅速に回答いただいたりと、ますます複雑になる社会保険制度の中、専門家に対応いただけることで安心して業務が遂行できております。

ダイバーシティで雇用形態・国籍・勤務形態にバリエーションも増えつつあり、これからも色々とご相談させていただくことがあるかと存じますが、引き続きご支援賜りますよう宜しくお願い致します。

 

株式会社ウェルハウス

事業内容:住宅型有料老人ホーム事業、介護保険サービス事業
社員数(パート等含む):149人
担当者:岡田宏之 様
部署:介護事業部 運営推進企画室

労務管理全般でいつもお世話になっております。定期の入退社手続きから助成金相談、就業規則や介護事業ならではの悩みまでタイムリーに丁寧な助言をいただき、とても助かっております。

コロナ禍ですが、直接の相談案件にも快く応じていただき、ありがたいです。法的なルールと会社の情勢とのすり合わせの中で、従業員にとっての最善の設定をするためには相談が不可欠なので、この機能がある安心は代えられません。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

 

 

N社

事業内容:雑誌・書籍の発行・販売、各種編集・制作受託、イベント企画・運営、インター ネット事業
社員数(パート等含む):72人
担当者:S・I 様
部署:管理本部

スピード感のある対応で、丁寧にご対応いただいております。
こちらの要望に応じた柔軟な対応をしていただける会社様です。

目まぐるしく変わる労政やスピード感を求められる社内の諸問題に対応するため、日々頭を悩まされている人事労務担当部門にとって、頼もしい存在となっております。

 

 

株式会社メディオテック

事業内容:再生可能エネルギー事業、新電力サービス事業、福島復興支援事業
社員数(パート等含む):96人
担当者:小路聖也 様
部署:総務人事部

どんな問題にも相談にのっていただき、対応も早いため業務の効率化が図れています。
また、当社グループの労務コンプラに貢献いただき、イベンタリなことにも積極的にご対応いただき大変感謝しております。今後も引き続きよろしくお願い致します。

 

 

T社

事業内容:書籍・雑誌の出版・販売、各種編集、映像企画、イベント企画、インター ネット事業等の運営
社員数(パート等含む):115人
担当者:S・F 様
部署:総務人事部

いつもスピーディかつ丁寧な対応をいただき、業務遂行の陰に日向にサポートいただいています。

法制度改定の対応や、前例がないケース対応、社内での新しい動きについても細やかに相談にのっていただき、具体的な解決策を提示いただけることで、社外の強い味方となってくださっています。

担当者だけではなく、社内の相談事にも毎度アドバイスいただいて助けていただいています。

 

 

株式会社 東信鋼鉄

事業内容:生産用機械器具製造業
社員数(パート等含む):246人
担当者:K・T 様
部署:総務人事部

米山先生には、法人化される前から10年以上に亘りお世話になっております。

その間、県労働局との難しい交渉にご同席いただいたりしたこともございましたし、日々の中では恥ずかしながら、業務時間外と思われるような時間帯に突然SOSを発信することもあるのですが、そんな時も嫌な顔一つもなさらずに応じていただいています。いつもありがとうございます。

私が申し上げるのもおこがましいのですが、ひとつひとつの事案に対し、法律上の解釈はもとより、企業運営の実情にも通じたプロフェッショナルならではの視座で企業側・従業員側それぞれからの解釈をしてくださり、いつも学ばせていただいております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

Y社

事業内容:紙製品の製造・販売
社員数(パート等含む):540人
担当者:S・Y 様
部署:人事・総務部門

弊社では、主に社会保険手続きをお願いしております。

社員数も多く、イレギュラー対応など煩雑な案件も多い中で、いつも丁寧・迅速+αでご対応いただき、安心して業務をお任せしております。

社会保険手続きはもちろん、労務関連の相談をさせていただく機会も多いのですが、過去の事例や最新の法改正情報などを交えながら、的確かつ我々に寄り添った親身なアドバイスでお力添えいただき、とても心強く思っております。

話がしやすく、親しみやすい先生方のお人柄に、つい色々とお話し、ご相談してしまいます。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。